しにゃごはん blog

深夜のおつまみと男飯!!

入力したalt属性

【レシピ】食べる健康♬生ハムとえのきのユッケ風♬

f:id:shinya_gohan:20241026160743j:image

今日は生ハムとえのきを使ったヘルシーなやみつきレシピをご紹介します(*・ᴗ・*)و!

えのきは豊富な食物繊維に加え、ビタミンB群、ビタミンDが含まれている健康食材です♬

そんなえのきをレンチンし、きゅうりと生ハムを加え、鶏がらスープの素とごま油のクセになる味付けに仕上げています♬

卵黄を絡めて食べるとめちゃウマなのでぜひお試しください!

それでは作り方をご紹介します( •̀ .̫ •́ )✧

 

 

 

食べる健康♬

生ハムとえのきのユッケ風♬

【材料】3〜4人分

◎えのき・・・1株

◎きゅうり・・・1本

◎生ハム・・・100g
(調味料)

◎ごま油・・・大さじ1

◎鶏がらスープの素(顆粒)・・・大さじ1

◎にんにく(チューブ)・・・小さじ1

(お好みで)

◎卵黄・・・お好み量

 

 

 

【作り方】

1.えのきのいしづきを取り除き細かく割いて耐熱ボウルに入れ、レンジ(600W)で6分程度加熱します。
f:id:shinya_gohan:20241026162910j:image
f:id:shinya_gohan:20241026162914j:image

 

2.きゅうりを千切りにし、キッチンペーパーで水気を絞ります。

生ハムは細切りにします。

f:id:shinya_gohan:20241026162927j:image
f:id:shinya_gohan:20241026162931j:image
f:id:shinya_gohan:20241026162935j:image

 

3.えのきの粗熱が取れたらきゅうり、生ハム、(調味料)をボウルに入れ、よく混ぜ合わせます。

冷蔵庫で30分〜1時間冷やしましょう。
f:id:shinya_gohan:20241026162953j:image
f:id:shinya_gohan:20241026162957j:image

 

4.器に盛り付け、お好みで卵黄を落としたら完成です。

f:id:shinya_gohan:20241026163149j:image

f:id:shinya_gohan:20241026163158j:image

 

ヘルシーなのに満足感たっぷりのやみつき生ハムとえのきのユッケ風の完成です✧*。(ˊᗜˋ*)

コスパ良くて健康的で調理工程も簡単なので、ぜひお試しくださいね(*・ᴗ・*)و!

 

 

 

【レシピ本発売中】

電子書籍版ならすぐに購読していただけますm(_ _)m