今日はヘルシーでリーズナブルな鶏むね肉で作る、絶品やみつき鶏チリをご紹介します(*・ᴗ・*)و!
鶏むね肉は酒で漬けて片栗粉をまぶして揚げ焼きにするだけでめちゃくちゃしっとり柔らかく仕上がります♬
ピリッと豆板醤をきかせたケチャップベースのチリソースがやみつきになるやつです( ´͈ ᗜ `͈ )♡
お子さま向けには豆板醤抜きにしてください♬
海老チリにも負けない大満足レシピになっていますのでぜひお試しくださいね(*・ᴗ・*)و!
それでは作り方をご紹介します♬
しっとり柔らか♬鶏むね肉のやみつき鶏チリ♬
【材料】3〜4人分
◎鶏むね肉・・・400g
(鶏肉下味)
◎塩こしょう・・・少々
◎酒・・・大さじ1.5
◎片栗粉・・・大さじ3
(チリソース)
◎白ネギ・・・1/2本
◎ケチャップ・・・大さじ3
◎しょうゆ・・・小さじ2
◎砂糖・・・小さじ2
◎中華だし・・・小さじ2
◎豆板醤・・・小さじ1~2
◎しょうが(チューブ)・・・小さじ1
◎にんにく(チューブ)・・・小さじ1
◎水・・・50ml
【作り方】
1.長ねぎはみじんにして耐熱容器に入れ、レンジ(600W)で1分加熱し、(チリソース)の材料と混ぜ合わせておきます。
2.鶏むね肉は皮を取り除き、1.5cm幅の一口大に切ります。
3.鶏むね肉ボウルに入れ、塩こしょうと酒を加えて15分程度漬けておきましょう。
4.鶏むね肉に片栗粉をまぶし、フライパンに油大さじ3をひいて、中火で焼いていきます。
5.ひっくり返して両面を焼いたら別の器に移して、キッチンペーパーで余分な油をふき取ります。
6.フライパンに(チリソース)を加えて中火で3分煮詰め、鶏むね肉を戻してサッと絡めます。
7.器に盛り付け、おこのみで万能ねぎを散らしたら完成です。
ピリッと辛いチリソースがしっとり柔らかい鶏むね肉に絡んでめちゃウマです( ´͈ ᗜ `͈ )♡
普段のご飯のおかずにはもちろん、おつまみやお弁当にもめっちゃオススメです♬
ぜひお試しくださいね(*・ᴗ・*)و!
【レシピ本発売中】
電子書籍版もこちらからご購読いただけます(๑˘ᴗ˘๑)
先日ご質問の多かったポリカ製のボウルはこちらを使用しています。
軽くて割れない♬レンジも使えておススメです(*・ᴗ・*)و!
同じく質問が多かった包丁を研ぐシャープナーを張っておきますね(๑˘ᴗ˘๑)*
めっちゃお手軽に包丁の切れ味がよみがえります!
テクニックも何も必要ないので本当にオススメです(*・ᴗ・*)و!