今日はいつものポテサラに焼き鮭を加えたレシピをご紹介します(*・ᴗ・*)و!
普段はベーコンやウインナー、ハムなどを合わせることが多いのですが、秋が近づき売り場に鮭が並ぶことが増えてくるので(๑˘ᴗ˘๑)*
盛り方を工夫すれば見た目にも映える一品となります♫
それでが作り方をご紹介しますねー(*・ᴗ・*)و!
焼き鮭と半熟卵のポテトサラダ
【材料】
◎じゃがいも(中)・・・3個
◎塩鮭・・・2切れ
◎半熟卵・・・3個
◎きゅうり・・・1/2本
◎マヨネーズ・・・大さじ6
◎塩こしょう・・・少々
◎バター・・・5g
【作り方】
1.じゃがいもは皮をむき、2cm角程度に切って耐熱ボウルに入れます。
ふんわりとラップをして、レンジ(500W)で6~7分程度加熱します。
スプーンや木べらでざっくりと潰していきます。
2.バターを溶かしたフライパンで、塩鮭を焼いていきます。
3.しっかり焼けたら皮をとり、身をほぐします。
4.先ほどのボウルに鮭ときゅうり、マヨネーズ、塩こしょうをいれて混ぜ合わせます。
5.事前に作っておいた半熟卵を、糸で1/4に切り分けます。
6.卵を散りばめながらデリ風に盛っていきます。
7.だんだん高く積み上げていきます。
7.最後にお好みでパセリとブラックペッパーをゴリゴリと散らしたら完成です。
塩鮭とポテサラの相性が最高ですね。
そこに半熟卵が加わりよりまろやかな仕上がりとなっております。
作り置きできる上に見た目にも美しいので、ホームパーティーのとりあえずの一品にぜひオススメしたいお料理です。