今日はお子さまから大人までみんな大喜び間違いなしのチーズつくねの大葉包み焼きレシピのご紹介です(*・ᴗ・*)و!
包丁もまな板もいらない簡単なレシピなのでめっちゃお手軽です♬
今回ヘルシーに鶏むね肉を使用していますがよりジューシーに仕上げたい場合はもも肉を使ってくださいね(*・ᴗ・*)و!
それでは作り方をご紹介します♬
がっつりヘルシー♬
チーズつくねの大葉包み焼き♬
【材料】3〜4人分
◎ひき肉(鶏むね肉)・・・400g
◎チーズ(ピザ用)・・・100g
◎大葉・・・12枚
◎卵・・・1個
(下味)
◎片栗粉・・・大さじ2
◎しょうが(チューブ)・・・小さじ1
◎鶏がらスープの素・・・大さじ1
◎塩こしょう・・・少々
【作り方】
1.鶏ひき肉、チーズ、卵(調味料)と一緒に粘りが出るまで混ぜ合わせます
2.食べやすい大きさに丸めて大葉で包み、少量の油をひいたフライパンに並べます。
※フライパンの油を手につけながら丸めるときれいに仕上がります。
3.蓋をして弱火~中火で5分加熱します。
※中火以上にすると焦げやすいので注意です。
4.ひっくり返して再度蓋をし、さらに3分加熱します。
5.器に盛り付け、お好みでブラックペッパーを散らして完成です。
さっぱり大葉の香りに香ばしいチーズが合わさってめちゃウマです( ´͈ ᗜ `͈ )♡
鶏むね肉ミンチを使っているのでしっかり食べてもヘルシーです♬
お子さまから大人までみんな大喜び間違いなしのつくねレシピですので、ぜひお試しくださいね(*・ᴗ・*)و!
【レシピ本発売中】
電子書籍版ならすぐに購読していただけますm(_ _)m