今日は豚肉と、シャキシャキ食感が美味しい長芋を使ったがっつりめちゃウマレシピをご紹介します(*・ᴗ・*)و!
刻み大葉を加えることで、さっぱり甘酢がさらに際立ちますよ✧*。(ˊᗜˋ*)
それでは作り方をご紹介します♬
大葉でさっぱり♬長芋と豚肉の甘酢炒め♬
【材料】3〜4人分
◎豚バラ(スライス)・・・300g
◎長芋・・・300g
◎大葉・・・10枚
(豚肉下味)
◎塩こしょう・・・少々
(甘酢ダレ)
◎しょうゆ・・・大さじ2
◎みりん・・・大さじ2
◎酢・・・大さじ2
◎砂糖・・・大さじ1
(お好みで)
◎刻みネギ・・・適宜
◎糸唐辛子・・・適宜
【作り方】
1.(甘酢ダレ)を混ぜ合わせておきます。
2.長芋をよく水洗いして水分をふき取り、ガスバーナーやガスコンロでひげを焼きましょう。
※皮が気になる方はピーラーや包丁の背でむきましょう。
3.1〜1.5cm幅程度の輪切りにします。
※太いものは半月やいちょう切りにしましょう。
4.大葉をきざみ、豚肉はひと口大に切って塩こしょうで下味をつけます。
5.少量のごま油をひいたフライパンに豚肉をいれ、中火で加熱していきます。
6.豚肉に火が通ったら長芋を加えて両面に焼き目をつけていきます。
7.大葉と(甘酢ダレ)を加え、よく絡めながら炒めていきます。
長時間加熱すると長芋のシャキシャキ触感が損なわれるので注意です。
8.器に盛り付けお好みできざみネギ、糸唐辛子を散らせたら完成です。
ジューシーな豚バラとシャキシャキ触感の長芋に、さっぱり大葉が薫る甘酢ダレがたまりません( ´͈ ᗜ `͈ )♡
ポイントは長芋の加熱時間が長くなりすぎないように、さっと仕上げるすることです!
豚肉はバラ肉がおススメですが、ロースなどお好みの部位で作ってもOKですよ( •̀ .̫ •́ )✧
夏におススメのサッパリレシピなので、ぜひお試しくださいね(๑˘ᴗ˘๑)*
【レシピ本発売中】
電子書籍版もこちらからご購読いただけます
先日ご質問が多かった包丁を研ぐシャープナーを張っておきますね(๑˘ᴗ˘๑)*
めっちゃお手軽に包丁の切れ味がよみがえります!
テクニックも何も必要ないので本当にオススメです(*・ᴗ・*)و!
同じく質問の多い包丁はこちらです(*・ᴗ・*)و!