今日はほうれん草と卵を使った簡単やみつきレシピをご紹介します(*・ᴗ・*)و!
こっくり美味しいごま味噌マヨネーズにツナ缶と卵を和えて旨味爆上げですฅʕ•̫͡•ʔฅ
今回はレシピの倍量で作りましたがすぐにペロリ♬
抱えて食べたい、取り合い必至のやみつきほうれん草レシピです(´艸`)*
ほうれん草は、鉄分や葉酸が豊富で、貧血予防や血流改善に役立ちます!
また、β-カロテンやビタミンCも多く含まれ、免疫力アップや美肌効果も期待できる野菜なのです♬
軸からサッと茹でて、氷水に取ると食感も栄養も損なうことなく調理できますよ( •̀ .̫ •́ )✧
それでは作り方をご紹介します♬
半熟卵とほうれん草の♬
やみつきごま味噌マヨ和え♬
【材料】3〜4人分
◎ほうれん草・・・1束
◎にんじん・・・1本
◎ツナ缶・・・70g
◎卵・・・3個
(ごま味噌マヨ)
◎マヨネーズ・・・大さじ3
◎すりごま・・・大さじ1.5
◎砂糖・・・大さじ1
◎しょうゆ・・・大さじ1
◎味噌・・・大さじ1/2
◎ほんだし・・・小さじ1
【作り方】
1.前もってゆで卵を作って、(ごま味噌マヨ)を混ぜ合わせておきます。
(今回は沸騰したお湯に卵を入れて7分半です。)
2.鍋にお湯を沸かし、にんじん(細切り)、ほうれん草を茹でます。
ほうれん草は軸のみを漬け30秒茹でて、全体を浸してさらに30秒茹でます。
3. ほうれん草のお湯を切り、冷水にとった後水分をしっかりと絞り、3cm程度に切ります。
4.ほうれん草、にんじん、ツナ缶(汁ごと)、(ごま味噌マヨ)をボウルに入れ混ぜ合わせます。
5.仕上げに半熟ゆで卵も加えてサッと和え、器に盛り付けたら完成です。
めっちゃヘルシーで美味しいほうれん草レシピが完成しました(*・ᴗ・*)و!
ほうれん草とゆで卵にごま味噌マヨネーズを効かせたやみつき味がたまりません♬
みんなで取り合いになる無限ほうれん草レシピですのでぜひお試しくださいねー(๑˘ᴗ˘๑)*
【レシピ本発売中】
電子書籍版ならすぐに購読していただけますm(_ _)m