今日はカリッと香ばしく揚げ焼きにした鶏のから揚げに、さっぱり照りウマの甘酢ダレを絡めた1品をご紹介します(*・ᴗ・*)و!
使う油は大さじ3!
カリッと揚げ焼きにしたから揚げをべちゃっとさせないポイントはフライパンに調味料を加えずに、(甘酢ダレ)のボウルでサッと絡めることです( •̀ .̫ •́ )✧
これからの暑い季節に嬉しいさっぱり甘酢味で、冷めても美味しいのでお弁当のおかずにもおススメです♬
それでは作り方をご紹介します(*・ᴗ・*)و!
ザクっとやみつき♬
さっぱり甘酢鶏から♬
【材料】3〜4人分
◎鶏もも肉・・・500g
◎片栗粉・・・大さじ5
(下味)
◎白だし・・・大さじ2
◎塩こしょう・・・少々
(甘酢ダレ)
◎しょうゆ・・・大さじ3
◎みりん・・・大さじ3
◎酢・・・大さじ2
◎砂糖・・・大さじ2
【作り方】
1.鶏肉を一口大に切りってポリ袋に入れ、(下味)の調味料を加えて揉み込み、15分程度漬けておきます。
※キッチンバサミを使うと便利です。
2.(甘酢ダレ)の調味料を大きめの耐熱ボウルに入れて混ぜ合わせ、レンジ(600W)で3分加熱します。
3.ポリ袋に片栗粉を加えてまぶします。
このくらいダマになるとカリッと仕上がります。
4.大さじ3の油をひいたフライパンに鶏肉をギチギチに並べて中火で加熱します。
5.片面がきつね色に焼きあがったらひっくり返して反対面も揚げ焼きにしていきます。
6.両面カリッと焼けたら(甘酢ダレ)のボウルに入れ、サッと絡ませ器に盛り付けて完成です。
※長時間漬けるとべちゃっとしてしまうので注意です。
カリッと香ばしい鶏のから揚げに、さっぱり甘酢ダレが絡んでめちゃウマです♬
今回はジューシーな鶏もも肉を使っていますが、お好みでむね肉を使っていただいても美味しく仕上がります!!
普段のおかずにはもちろん、作り置きやお弁当にもおススメですのでぜひお試しくださいね(*・ᴗ・*)و!
【レシピ本発売中】
電子書籍版ならすぐに購読していただけますm(_ _)m