今日も朝から、がっつりホットサンドをご紹介します♫
朝ごはんはしっかり糖質を摂っても大丈夫です(*・ᴗ・*)و!
サンドする具材は「豚こま肉」と「卵焼き」、そして「チーズ」!!
甘辛系の豚こま肉の味付けとマヨネーズが良く合いますよ✧*。(ˊᗜˋ*)
どっさり具だくさんに詰め込んでもこぼれないのは、優秀なホットサンドメーカーのおかげです(*・ᴗ・*)و!
トースターで加熱できるので、コンロが無くても作れるのが魅力的です♫
↓↓ちなみにこちらの商品を使っていますよ↓↓
豚こま肉と卵のホットサンド
【材料】1枚分
食パン(8枚切り)・・・2枚
豚こま肉・・・80g
卵・・・2個
スライスチーズ・・・とろける、チェダー(各1枚)
(調味料)
マヨネーズ、粒マスタード(パン用)・・・適量
プルコギのたれ・・・大さじ2
※なければすき焼きのたれや焼き肉のたれなど、お好みで。
マヨネーズ(卵用)・・・適量
【作り方】
1.まずは豚こま肉をプルコギのたれで漬け込んでおきます。
朝作る場合は前日の夜に漬けておくと良いでしょう。
なければすき焼きのたれや焼肉のたれなどお好みのものでOKです。
2.油をひいたフライパンで豚バラを炒めていきます。
塊がなくなるよう、ちゃんと広げて炒めるのがポイントです。
火が通ったら一度別皿に移しておきます。
3.卵はマヨネーズを混ぜてお好みの硬さに焼いていきます。
4.食パンにマヨネーズ、粒マスタードを塗ります。
5.豚こま肉、スライスチーズを乗せます。
6.ホットサンドメーカーで挟み込みトースターで5、6分加熱します。
※チーズが上面にくる方がトロッとなりやすいです。
7.焼けたら取り出して、パン切り包丁で半分に切ります。
8.お皿に盛り付けたら完成です。
トロッとチーズと甘辛の豚こまが絡まって最高ですね( ´͈ ᗜ `͈ )♡
卵もマヨネーズを混ぜることでふんわり仕上がるのでおススメです♫
朝からこんなホットサンドを食べたら、1日元気にがんばれますよ(*・ᴗ・*)و!
お休みのおうちカフェランチにもオススメですね♫
ぜひぜひお試し下さいねー✧*。(ˊᗜˋ*)