しにゃごはん blog

深夜のおつまみと男飯!!

【レシピ】鶏むね肉とゴーヤのガーリックごまマヨ和え

f:id:shinya_gohan:20200828231209j:image

今日はみんな大好き鶏むね肉で作る、

簡単やみつきレシピをご紹介します(*・ᴗ・*)و!

 

今回むね肉と一緒に合わせる食材は「ゴーヤ」!

夏にしか食べられない癖のある苦みが特徴のゴーヤですが、

ビタミンCや鉄分が豊富で、女性の方の美容や抗酸化作用にも有効な食材だといわれていますよ♬

 

たっぷりのごまとにんにくを効かせたマヨネーズベースのタレに、

しっとりジューシーな鶏むね肉と、ゴーヤの苦みの相性が抜群です✧*。(ˊᗜˋ*)

 

この最後に和える味付けスタイルは、

大人と子どもで味付けを変えやすいのも特徴のひとつです( •̀ .̫ •́ )✧

お子さま向けには鶏むねのみでカレーマヨチキンや青のりマヨチキンにしてあげてもいいですよ(๑˘ᴗ˘๑)

 

お財布に優しく、鶏もも肉よりもヘルシーな鶏むね肉で、

健康的なやみつきおつまみ系レシピです(*・ᴗ・*)و!

もちろんご飯もめっちゃ進むやつですよ♬

 

それでは作り方をご紹介します♬

 

 

 

 

 

鶏むね肉とゴーヤのガーリックごまマヨ和え

【材料】2〜3人前

◎鶏むね肉・・・400g

◎ゴーヤ・・・1本

(鶏むね肉下味)

◎塩こしょう・・・少々

◎酒・・・大さじ1.5

◎片栗粉・・・大さじ3程度

(ゴーヤ下味)

◎塩・・・少々

◎片栗粉・・・大さじ1程度

(ガーリックごまマヨ)

◎マヨネーズ・・・大さじ3

◎しょうゆ・・・小さじ2

◎にんにく(チューブ)・・・5cm

◎いりごま・・・大さじ2

(お好みで)

◎パセリ・・・適宜

 

 

 

 

【作り方】

1.鶏むね肉は皮を取り除き、1.5cm幅の一口大に切り分けます。

f:id:shinya_gohan:20200513155035j:image
f:id:shinya_gohan:20200513155039j:image

 

2.鶏むね肉をボウルに入れ、塩こしょう少々と酒大さじ1.5を加えて10〜30分つけておきます。
f:id:shinya_gohan:20200513155031j:image

 

3.その間に別のボウルに(ガーリックごまマヨ)の材料をボウルに入れて混ぜておきます。

f:id:shinya_gohan:20200829051834j:image

 

4.ゴーヤは半分に切ってワタを取り、1cm程度の幅に切ります。

f:id:shinya_gohan:20200829051852j:image
f:id:shinya_gohan:20200829051855j:image

 

5.ゴーヤに塩をふり軽くもみこみ、水気が出てきたらキッチンペーパーで拭き取ります。

f:id:shinya_gohan:20200829051921j:image
f:id:shinya_gohan:20200829051925j:image

 

6.鶏むね肉とゴーヤに片栗粉をまぶします。

f:id:shinya_gohan:20200829051934j:image

 

7.少量の油をひいたフライパンでゴーヤを焼いていき、両面カリッと焼けたら(ガーリックごまマヨ)のボウルに移しておきます。

f:id:shinya_gohan:20200829051951j:image

f:id:shinya_gohan:20200829052059j:image

 

8.フライパンに油を加え、鶏むね肉を揚げ焼きにしていきます。

f:id:shinya_gohan:20200829052114j:image

 

9.片面に焼き目がついたらひっくり返し、反面も焼きます
f:id:shinya_gohan:20200829052127j:image

 

10.両面焼けたら(ガーリックごまマヨ)に鶏むね肉を入れ、よく混ぜ合わせます。

f:id:shinya_gohan:20200829052153j:image

f:id:shinya_gohan:20200829052159j:image

 

 

8.お皿に盛り付け、お好みでパセリを散らせたら完成です。

f:id:shinya_gohan:20200829052230j:image

 

しっとりジューシーな鶏むね肉と苦みがたまらないゴーヤの組み合わせに、

ガーリックごまマヨいうクセになる味付け( ´͈ ᗜ `͈ )♡

ご飯にもお酒にもピッタリです♬

 

鶏むね肉は酒につけ、

片栗粉でコーティングすることで、

しっとりジューシーに仕上がりますよ(*・ᴗ・*)و!

 

工程5で加熱し過ぎないように注意ですね◔.̮◔✧

 

 

簡単で失敗なく作れるメニューなので、

ぜひぜひお試しくださいね(*・ᴗ・*)و!

 

 

【レシピ本発売中】