先日、子どもたちと一緒に作った
「鯖缶と舞茸の炊き込みご飯」
をご紹介します(*・ᴗ・*)و!
缶詰で作れて簡単ですし、
今回は土鍋を使って炊いたので、
子どもたちとご飯が炊ける仕組みも勉強できて一石二鳥( •̀ .̫ •́ )✧
缶詰でかんたん♬鯖缶と舞茸の炊き込みご飯♬
【材料】4人前
◎お米・・・2合
◎鯖缶(味付け)・・・1缶
◎舞茸・・・1パック
◎にんじん・・・1/2本
(調味料)
◎しょうゆ・・・大さじ2
◎みりん・・・大さじ1
◎酒・・・大さじ1
◎しょうが(チューブ)・・・2cm
◎水・・・360ml
(お好みで)
◎きざみネギ・・・適量
【作り方】
1.まずはにんじん1/2の皮をむき、短冊切りにします。
2.舞茸を小さく裂きます。
3.お米を洗い水を切り、土鍋に入れます。
4.舞茸、にんじんを入れます。
5.鯖缶を汁ごと全部入れ、(調味料)を加え、30分程度つけ置くことでお米に給水させます。
6.蓋をして中火~強火で10分程度加熱します。
7.10分くらいして沸騰してきたら弱火にしてさらに10分加熱します。
8.弱火で10分経ったら火を止めて、蓋を開けずに10分蒸らします。
9.10分蒸らして蓋を開けたらこんな感じです。
きざみネギを散らしてかき混ぜていただきましょう。
いかがでしたでしょうか?
今回は3歳と6歳の子どもたちと一緒に作った炊き込みご飯の紹介でした(๑˘ᴗ˘๑)*
ほぼ子どもたちが作りましたが、
めっちゃ美味しく炊き上がりました( ´͈ ᗜ `͈ )♡
普段は炊飯器でご飯を炊くので、お米に対してどれくらいの水量でご飯が
炊けるのか知らない方も多いのではないでしょうか?
お米1合が180ml
それに対し水が200ml
とりあえずこれが基本の比率なので覚えておきましょう( •̀ .̫ •́ )✧
今回は鯖缶の汁や調味料を入れてますので
ちょっと水分量を減らしたらいい感じにできましたよฅʕ•̫͡•ʔฅ
お米を洗ったり、舞茸を裂いたり、
包丁を使わなくてもできる工程は子どもたちにまかせて、
にんじんを切るなど難しいところは大人がそっと助けてあげて
一緒にお料理をするのも楽しくて、良い食育になるのでおススメですよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
今回は土鍋を使いましたが、
もちろん普通の炊飯器でも同じ分量で美味しく炊き上がりますよ♬
そして鯖缶はリーズナブルなうえに、
汁にも旨味がたっぷり入っていますので、
今回のような炊き込みご飯にするにはもってこいです୧(๑•̀⌄•́๑)૭✧
家ですごす時間が多い時期こそ、
子どもたちと一緒に楽しくておいしい食卓を楽しみましょうねー(๑˘ᴗ˘๑)