今日はワインにピッタリなおつまみฅʕ•̫͡•ʔฅ
タコとジャガイモのスパイシーなやつです✧*。(ˊᗜˋ*)
今日も調味料はこちらの「黒瀬のスパイス」↓
もちろんクレイジーソルトなどのお好みのスパイスソルトをお使いいただいてもおいしく仕上がりますよ(๑˘ᴗ˘๑)*
それでは作り方をご紹介しますね(*・ᴗ・*)و!
タコとじゃがいものガーリック炒め♡
【材料】2~3人前
◎茹でダコ・・・200g
◎じゃがいも(中)・・・3個
◎ブロッコリー・・・1/3
(調味料)
◎オリーブオイル・・・大さじ3
◎塩こしょう・・・適量
◎スパイスソルト・・・適量
◎にんにく(チューブ)・・・大さじ1
◎鷹の爪・・・適量
【作り方】
1.じゃがいもを1.5cm角程度の大きさに、ブロッコリーを一口大に切り分けます。
2.耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをしてレンジ(500W)で3分加熱し、一度取り出してかき混ぜて、さらに3分加熱します。
3.タコはぶつ切りにします。
4.フライパンにオリーブオイルをひいて、タコ、ブロッコリー、塩こしょう、にんにく、鷹の爪をいれて炒めていきます。
5.レンチンしたじゃがいもを投入し、スパイスソルトで味付けをします。
6.混ぜながら炒めていき、最後に塩で味を調えてください。
7.お皿に盛りつけ、お好みでパセリを散らしたら完成です。
タコの旨みたっぷりのガーリックオイルがじゃがいもにしみ込んでめちゃウマです♪
ワインにピッタリなやつですよ✧*。(ˊᗜˋ*)
今回も味付けには黒瀬のスパイスを使っています↓
鷹の爪がピリッとアクセントになって大人な味に仕上がりました(๑˘ᴗ˘๑)*
レンチンしているのでじゃがいもに火が通っていないという失敗がなく作れるのがポイントです(*・ᴗ・*)و!
ぜひ一度お試しくださいね♬