今日はぷりぷりの海老とモッツァレラチーズが美味しい1品をご紹介します(*・ᴗ・*)و!
もちろん海老とモッツァレラだけでも良いのですが、アボカドを加えることでよりクリーミーに仕上がるのでオススメです( •̀ .̫ •́ )✧
味付けは柚子胡椒めんつゆに大葉のアクセントを加えたやみつき味です(´艸`)*
洋風のモッツァレラとアボカドですが、和風の柚子胡椒めんつゆとの相性がめちゃくちゃ良いんです♬
海老好きな方はぜひ殻付き海老を、下処理が面倒な方は当然むきえびでもOKですฅʕ•̫͡•ʔฅ
それでは作り方をご紹介します♬
大葉でさっぱり♬海老とモッツァレラの柚子胡椒めんつゆ♬
【材料】2〜3人分
◎海老・・・200g(10~15尾程度)
◎モッツァレラチーズ・・・100g
◎アボカド・・・1個
◎大葉・・・10枚
(海老下処理)
◎塩・・・小さじ1/2
◎片栗粉・・・小さじ1
◎酒・・・大さじ1
(調味料)
◎めんつゆ(2倍濃縮)・・・大さじ6
◎柚子胡椒・・・小さじ1
◎ブラックペッパー・・・適量
【作り方】
1.海老の下処理をします。 ※むきえびの場合不要な工程です。
殻を取り除き、背中に切り目を入れて背ワタを取り除きます。
2.塩、片栗粉、酒を加えてよく揉みこみ、流水で洗い流し、水気を切ります。
3.沸騰したお湯に塩適量を加え、海老を塩ゆでします。
4.アボカドの皮と種を取り除き、一口大に切ります。
5.海老の熱が冷めたら、アボカドと一緒にボウルに入れ、一口大にちぎったモッツァレラチーズ、大葉の千切りを加えます。
6.めんつゆ、柚子胡椒を加えて混ぜ合わせ、ピッタリとラップをし、冷蔵庫で30分程度漬けておきます。
7.器に盛り付け、がっつりとブラックペッパーをかけたら完成です。
ぷりぷりの海老とモッツァレラチーズに柚子胡椒めんつゆが染みてめちゃウマです✧*。(ˊᗜˋ*)
大葉のアクセントが良い感じ♬
海老好き、チーズ好きにめっちゃオススメなおつまみとレシピなので、ぜひお試しくださいね(*・ᴗ・*)و!
【レシピ本発売中】
電子書籍版もこちらからご購読いただけます
先日ご質問が多かった包丁を研ぐシャープナーを張っておきますね(๑˘ᴗ˘๑)*
めっちゃお手軽に包丁の切れ味がよみがえります!
テクニックも何も必要ないので本当にオススメです(*・ᴗ・*)و!
同じく質問の多い包丁はこちらです(*・ᴗ・*)و!