今日は砂肝とじゃがいもを使ったワインにぴったりなおつまみレシピをご紹介します✧*。(ˊᗜˋ*)
砂肝は高タンパク低カロリーな食材で、ダイエット中、トレーニング中の方にもオススメのヘルシーな食材です( •̀ .̫ •́ )✧
深めの隠し包丁を入れることでシャキシャキとした独特の食感は残しつつ、火が通りやすく、味が染みやすくなります(*・ᴗ・*)و!
それでは作り方をご紹介しますね♬
シャキッとほくっと♬
新じゃがと砂肝のガリバタ炒め♬
【材料】3〜4人前
◎砂肝・・・300g
◎新じゃがいも・・・400g
(砂肝下味)
◎塩こしょう・・・少々
(調味料)
◎バター・・・20g
◎にんにく(チューブ)・・・小さじ1
◎クレイジーソルト・・・適量
(お好みで)
◎パセリ・・・適宜
【作り方】
1.新じゃがはよく洗って一口大に切ります。
耐熱ボウルにいれて濡らしたキッチンペーパーとふんわりとラップを被せ、レンジ(600W)で8分加熱します。
2.砂肝に細かく深めの隠し包丁を入れましょう。
銀皮が苦手な方は取り除きましょう。
3.砂肝に塩こしょうで下味をつけ、オリーブオイルをひいたフライパンに砂肝を加え、中火〜強火で炒めます。
4.フライパンにじゃがいも、バター、にんにく、クレイジーソルトを加えて炒めます
5.器に盛り付け、お好みでパセリを散らしたら完成です。
砂肝のシャキシャキとした食感と、にんにくとハーブの効いたバターを吸ったホクホクじゃがいもがめちゃウマです( ´͈ ᗜ `͈ )♡
ヘルシーでワインのお供に最高なのでぜひ作ってみてくださいね(*・ᴗ・*)و!
先日ご質問が多かった包丁を研ぐシャープナーを張っておきますね(๑˘ᴗ˘๑)*
めっちゃお手軽に包丁の切れ味がよみがえります!
テクニックも何も必要ないので本当にオススメです(*・ᴗ・*)و!
同じく質問の多い包丁はこちらです(*・ᴗ・*)و!
【レシピ本発売中】
電子書籍版ならすぐに購読していただけますm(_ _)m