今日は普段のサラダやワインのおつまみにもオススメの、にんじんを使った簡単やみつきの1品をご紹介します(*・ᴗ・*)و!
レンチンしたにんじんにツナとクリームチーズを混ぜ込むだけの簡単レシピです♬
にんじんはあえて皮ごとレンチンすることで、皮の近くに多く含まれるビタミンやポリフェノールなどの栄養をしっかり摂取することができます(*・ᴗ・*)و!
クレイジーソルトでの味付けにピリッとブラックペッパーのアクセントがめっちゃ美味しいのでぜひ作ってみてください♬
それでは作り方をご紹介します(*・ᴗ・*)و!
うま味が凝縮♬
レンチンにんじんのクリチーサラダ♬
【材料】3〜4人分
◎にんじん・・・2本(400g)
◎ツナ缶・・・70g(汁ごと)
◎クリームチーズ・・・60g
(調味料)
◎マヨネーズ・・・大さじ2
◎クレイジーソルト・・・少々
(お好みで)
◎ブラックペッパー・・・適量
◎パセリ・・・適宜
【作り方】
1.にんじんを皮ごとよく水洗いし、濡らしたキッチンペーパーで包み、ふんわりラップを被せてレンジ(600W)で10分程度加熱します。
2.にんじんに火が通ったのを竹串などで確認し、スプーンでヘタを取って食べやすい大きさに崩します。
4.ボウルにツナ缶(汁ごと)、クリームチーズ、(調味料)を加えてざっくり混ぜ合わせます。
5.器に盛り付け、お好みでブラックペッパー、パセリを散らせたら完成です。
甘みたっぷりのにんじんにクリームチーズの酸味とコクがたまらないおつまみにんじんサラダが完成しました( ´͈ ᗜ `͈ )♡
クレイジーソルトにピリッとブラックペッパーも良いアクセントになるのでオススメです(*・ᴗ・*)و!
今回は味付けにクレイジーソルトを使用していますが、お好みのスパイスソルトで代用可能です♬
おうち飲みやホームパーティメニューにピッタリな1品なので、ぜひお試しくださいね♬
【レシピ本発売中】
電子書籍版ならすぐに購読していただけますm(_ _)m