今日はリーズナブルな豚こま肉を使った、簡単で食べごたえ抜群な餃子レシピをご紹介します(*・ᴗ・*)و!
豚こまに下味をつけて、並べた餃子の皮でクルッと包んで、焼くだけの簡単餃子です♬
鶏がらスープのしっかりした下味に、チーズと大葉がアクセントになってがっつりやみつきになるやつですよ(´艸`)*
お子さまから大人まで、みんな大喜び間違いなしの棒餃子です✧*。(ˊᗜˋ*)
それでは作り方をご紹介します♬
並べて巻くだけ♬
豚こまチーズ餃子♬
【材料】3〜4人分
◎餃子の皮・・・20枚
◎豚こま肉・・・200g
◎大葉・・・10枚
◎チーズ(ピザ用)・・・100g
(調味料)
◎酒・・・大さじ2
◎片栗粉・・・大さじ1
◎鶏がらスープの素(顆粒)・・・小さじ1
◎ごま油・・・小さじ1
◎しょうが(チューブ)・・・小さじ1
◎にんにく(チューブ)・・・小さじ1
◎塩こしょう・・・少々
(お好みで)
◎ブラックペッパー・・・適量
【作り方】
1.ボウルに豚こまとチーズ、刻み大葉、(調味料)を全て入れ、よく混ぜ合わせます。
2.フライパンに餃子の皮を並べ、半分に水をつけ重ねるように並べて①を乗せ、適当に包み込みます。
3.フライパンに少量の油をひき、蓋をして中火で5分程度加熱します。
4.5分経ったら大さじ2の水を加え、再度ふたをして5分程度蒸し焼きにします。
5.最後に蓋を取って焼き目がパリッと焼きがったら器に盛り付け、食べやすい大きさに切ったらお好みでブラックペッパーを散らして完成です。
簡単ジューシーな豚こまチーズ棒餃子の完成です✧*。(ˊᗜˋ*)
豚こまの適度な脂とがっつり肉肉しいボリュームにさわやかな大葉がアクセントになって最高です(´艸`)*
そのままでも美味しいですが、お好みでポン酢やラー油等をつけて食べてください♬
育ち盛りのお子さんも大満足の1品なので、ぜひお試しくださいね(*・ᴗ・*)و!
【レシピ本発売中】
電子書籍版ならすぐに購読していただけますm(_ _)m