今日はひじきと梅干しを使ったちそう炊き込みご飯をご紹介します(*・ᴗ・*)و!
しょうゆの香ばしい香りに梅干しのうま味が染み込んでめちゃくちゃ美味しい炊き込みご飯に仕上がります♬
ひじきにはたっぷりの食物繊維に加え、鉄分、カルシウムが豊富に含まれる嬉しい食品です( •̀ .̫ •́ )✧
さらに梅干しには防腐効果もあるので、2倍量で作って翌日のお弁当にも大活躍しちゃいます♬
それでは作り方をご紹介します(*・ᴗ・*)و!
ひじきと梅干しの炊き込みご飯♬
【材料】3~4人分
◎米・・・2合
◎水・・・適量
◎ツナ缶・・・70g(オイルごと)
◎梅干し・・・4個
◎乾燥ひじき・・・10g(大さじ3)
(調味料)
◎しょうゆ・・・大さじ2
◎みりん・・・大さじ2
◎ほんだし・・・小さじ2
(お好みで)
◎万能ねぎ・・・適宜
【作り方】
1.炊飯窯に研いだお米を入れ、2合線まで水を加えます。
※時間があれば30分程度浸水させるのがオススメです。
2.炊飯窯にひじき、ツナ缶(オイルごと)、梅干し、(調味料)を加え、炊飯ボタンをポチッと押します。
※混ぜたらダメです。
3.炊き上がったら混ぜて器に盛り付け、お好みで万能ねぎを散らしたら完成です。
ツナと梅干しのうま味がぎゅーっと染み込んだ最高に美味しい炊き込みご飯の完成です( ´͈ ᗜ `͈ )♡
ひじきと梅干しの相性も抜群で、ヘルシーでめちゃうまなごちそう炊き込みご飯になっております♬
お子さまから大人までみんな大満足間違いなしのレシピなので、ぜひお試しくださいね(*・ᴗ・*)و!
【レシピ本発売中】
電子書籍版ならすぐに購読していただけますm(_ _)m