今日は忙しい日でもささっと作れる、簡単いなり風ちらし寿司をご紹介します(*・ᴗ・*)و!
薄くスライスしたきゅうりを塩で揉み込み、刻んだ稲荷揚げと炒り卵と混ぜ込むだけで、シンプルなのにめちゃうまのちらし寿司に仕上がります♬
お好みでお刺身や海老など、お好みの具材を乗せるとより豪華なちらし寿司にアレンジできます✧*。(ˊᗜˋ*)
それでは作り方をご紹介します(*・ᴗ・*)و!
切って混ぜ込むだけ♬
いなり風ちらし寿司♬
【材料】3〜4人分
◎ご飯・・・2合
◎味付け稲荷揚げ・・・2枚
◎卵・・・2個
◎きゅうり・・・1本
(きゅうり下味)
◎塩・・・小さじ1/2
(調味料)
◎酢・・・大さじ3
◎砂糖・・・大さじ1
◎白だし・・・大さじ1
◎いりごま・・・大さじ1
◎塩・・・小さじ1
【作り方】
1.きゅうりを薄くスライスし、塩小さじ1/2とビニール袋に入れてよく揉み込みます。
2.味付け稲荷揚げを細切りにし、炒り卵を作ります。
3.ボウルにご飯、(調味料)を加えて混ぜ合わせます。
4.水気を絞ったきゅうり、稲荷揚げを加えてよく混ぜ合わせ、仕上げに炒り卵を加えてさっと混ぜます。
5.いい感じに器に盛り付けたら完成です。
簡単なのにめちゃウマないなり風ちらし寿司の完成です(*・ᴗ・*)و!
豪華にしたい場合はお好みでお刺身や海老など、なんでもアレンジ自由です♬
忙しい平日でも作れるちらし寿司レシピになっていますのでぜひお試しくださいね(๑˘ᴗ˘๑)*
【レシピ本発売中】
電子書籍版ならすぐに購読していただけますm(_ _)m