今日は茄子を使ったがっつりご飯が進む系レシピをご紹介します(*・ᴗ・*)و!
甘辛いオイスターソースが決め手のスタミナダレが茄子に絡んで最高です♬
茄子は深めの隠し包丁を入れることで中まで火が通りやすく、トロトロに仕上がりますよ✧*。(ˊᗜˋ*)
それでは作り方をご紹介します(๑˘ᴗ˘๑)*
トロトロ茄子のスタミナ炒め
【材料】2〜3人分
◎茄子(中)・・・3本
◎片栗粉・・・大さじ1.5
(調味料)
◎しょうゆ・・・大さじ2
◎みりん・・・大さじ2
◎酒・・・大さじ2
◎オイスターソース・・・大さじ1
◎砂糖・・・大さじ1
◎にんにく(チューブ)・・・5cm
◎しょうが(チューブ)・・・5cm
(お好みで)
◎きざみネギ・・・適宜
◎いりごま・・・適宜
【作り方】
1.(調味料)を混ぜ合わせておきます。
2.茄子は半分に切って細かく隠し包丁を入れ一口大に切り、5分ほど水にさらしあく抜きをします。
3.茄子の水気をキッチンペーパーでしっかりと拭き取り、片栗粉をまぶします。
4.大さじ5程度の油をひいたフライパンに茄子をいれ、ひっくり返しながら中火で焼いていきます。
5.茄子に火が通ったら(調味料)を加えてよく絡めながら炒めていきます。
6.いい感じに煮詰まったら器に盛り付け、お好みできざみネギといりごまを散らしたら完成です。
甘辛いスタミナダレがトロトロ茄子に絡んでめちゃウマです( ´͈ ᗜ `͈ )♡
ご飯のおともにもおつまみにも最高です♬
ポイントは隠し包丁としっかりとあく抜きをすることです!
ぜひお試しくださいね(*・ᴗ・*)و!
【レシピ本発売中】
電子書籍版もこちらからご購読いただけます
先日ご質問の多かったポリカ製のボウルはこちらを使用しています。
軽くて割れない♬レンジも使えておススメです(*・ᴗ・*)و!
同じく質問が多かった包丁を研ぐシャープナーを張っておきますね(๑˘ᴗ˘๑)*
めっちゃお手軽に包丁の切れ味がよみがえります!
テクニックも何も必要ないので本当にオススメです(*・ᴗ・*)و!