今日はがっつりご飯が進むメイン料理をご紹介します✧*。(ˊᗜˋ*)
メイン食材はジューシーな鶏もも肉と今が旬のオクラです♬
味付けはごまが香る味噌ベースの甘辛味で、お子さまから大人まで喜ばれるガッツリレシピですよ( ´͈ ᗜ `͈ )♡
それでは作り方をご紹介しますね♬
鶏もも肉とオクラのごま味噌炒め
【材料】
◎鶏もも肉・・・300g
◎オクラ・・・6〜8本
(鶏肉下味)
◎しょうゆ・・・大さじ1/2
◎酒・・・大さじ1/2
◎しょうが(チューブ)・・・5cm
◎にんにく(チューブ)・・・5cm
◎こしょう・・・少々
◎片栗粉・・・大さじ2
(合わせ調味料)
◎味噌・・・大さじ1
◎しょうゆ・・・大さじ1
◎酒・・・大さじ1
◎みりん・・・大さじ1
◎砂糖・・・大さじ1/2
(後入れ)
◎いりごま・・・大さじ1
(お好みで)
◎糸唐辛子・・・適宜
【作り方】
1.鶏むね肉を一口大に切ります。
2.しょうゆ・酒大さじ各1/2と、しょうが・にんにく(チューブ)各5cm、こしょう少々を加えてもみこみます。
※鶏もも肉はそんなに漬けておかなくてもOKです。
3.(合わせ調味料)の材料を混ぜておきます。
4.オクラは塩を振ってゴロゴロ転がし毛を取って、ヘタの部分を切っておきます。。
5.切り方はお好みでいいですが、今回はまっすぐ一口大に切り分けました。
6.鶏もも肉をビニール袋に入れ、片栗粉大さじ2を加え、しゃかしゃかまぶします。
7.大さじ2程度の油をひいたフライパンで鶏もも肉を揚げ焼きにしていきます。
9.片面に焼き目がついたらひっくり返します。
10.両面に焼き目がついたら余分な油をキッチンペーパーでふき取り、オクラを加えてさっと炒めていきます。
11.オクラがややしんなりしてきたら、(合わせ調味料)を加えてよく絡めながら強火で炒めていき、水分が少なくなって来たらいりごま大さじ1を加えてさらに混ぜます。
12.全体にゴマみそだれが絡んで煮詰まったら火を止めて、器に盛り付け、お好みで糸唐辛子を乗せたら完成です。
これはめちゃウマ♬
甘辛いジューシーな鶏もも肉とオクラの相性がたまりません( ´͈ ᗜ `͈ )♡
家族みんなで取り合うやつですよ(´艸`)*
お肉と一緒に旬の野菜がしっかりと食べられるおススメレシピですので、
ぜひお試しくださいね(*・ᴗ・*)و!
【レシピ本発売中】