今日はがっつりメイン料理をご紹介しますよ♬
お酢をたっぷり使うことで、短時間でもお肉が柔らかくさっぱりと仕上がりますよ( ´͈ ᗜ `͈ )♡
下処理にもちょっとコツがありますので、
ちょいと見てやってくださいね(*・ᴗ・*)و!
お酢でさっぱり♬手羽元と玉ねぎの煮込み♬
【材料】2~3人前
◎手羽元・・・8本
◎玉ねぎ・・・1個
◎半熟卵・・・2個
(調味料)
◎水・・・100ml
◎酢・・・80ml
◎しょうゆ・・・50ml
◎みりん・・・20ml
◎砂糖・・・大さじ1
◎しょうが(チューブ)・・・小さじ1
◎にんにく(チューブ)・・・小さじ1
【作り方】
1.玉ねぎは皮をむき、くし切りにします。
2.手羽元は骨まで切り目を入れておきます。
※味が染みやすくなり、食べる時も骨から外れやすくなります。
3.鍋に玉ねぎ、手羽元を敷き詰め、(調味料)をすべて加えて蓋をし、強火で加熱していきます。
4.煮立ってきたら弱火にし、ひっくり返しながら15分煮込みます。
5.煮込んだらすぐに食べてもいいですが、時間があれば一度冷ましてから温めなおすとよく味がなじみます。
6.お皿に盛り付け、あらかじめ作っておいた半熟卵と一緒に器に盛りつけて完成です。
お酢がしっかり効いたさっぱり味で何個でも食べられますよ(´艸`)*
やはり骨付き肉は特有の美味しい旨味が出てくれますね♬
子どもさんが食べにくい場合は、
同じレシピで一口大に切ったもも肉を入れて作ると食べやすくて良いですよ( •̀ .̫ •́ )✧
ぜひぜひお試しくださいね(๑˘ᴗ˘๑)*